【Cafe むにぺこ】サンダウナー東京オムレツ極厚オムレツ&巨大生チョコかき氷!人気インフルエンサー発の神コラボが新宿高島屋に上陸 【地図】

年間1,200件ものグルメを食べ歩く「むにぐるめ」さん、そして動画で圧倒的な支持を集める「はらぺこグルメ日記」さん。総フォロワー数1,500万人を超える(※2025年11月時点)2大グルメインフルエンサーが「今、最も推したい!」と太鼓判を押すカフェが一堂に会する夢のコラボレーションイベント、その名も「Cafe むにぺこ」が、新宿高島屋に再びやってきました!

第3弾となる今回は、神奈川・逗子の「極厚ふわふわオムレツサンド」と、十条の「濃厚ビターチョコレートかき氷」という、まったく異なるジャンルのトップランナーがタッグを組みます。限定メニューやテイクアウト情報を含め、見逃せないイベントの詳細を徹底解説します。

卵5個使用!ボリューム満点【SUNDOWNER東京オムレツ】

今回の目玉の一つは、神奈川県逗子市に本店を構える人気店「SUNDOWNER東京オムレツ」です。この店の主役は何と言っても、その規格外の「オムレツサンド」です。

彼らが作り上げるオムレツは、深いコクとまろやかな甘みが特徴のブランド卵「太陽卵®」を贅沢に5個も使用。サクサクで香ばしい全粒粉のトーストいっぱいに挟まれた特大オムレツは、見た目にも圧倒的な迫力があります。まさに、たまご好きならずとも一度は味わうべき逸品です。

◆ 注目メニューラインナップ

  • オムレツサンド®鎌倉ロースハムとゴーダチーズ(ドリンク付):2,349円
    肉厚オムレツにロースハムとほどよい塩気のゴーダチーズを組み合わせた定番メニュー。テイクアウトも可能です。
  • <カフェむにぺこ限定・イートインメニュー>
    本イベントでしか味わえない限定サンドが2種類登場します。一つは香りが豊かな「トリュフ香るデミグラきのこサンド」、もう一つはハーブとエビ、アボカドのタルタルが絶妙な「香草バターとエビアボカドタルタルサンド」です。
  • オリジナルドレッシング(300ml 908円)
    大人気の自家製生ドレッシングもテイクアウトで販売。保存料・着色料不使用で、サラダはもちろん、ローストビーフやカルパッチョとも相性抜群です。

チョコ専門店が作る至高の氷菓【Bonnel Cafe(ボンヌカフェ)】

もう一つの注目店舗は、東京都十条の商店街でひっそりと営業するチョコレートの人気店「Bonnel Cafe」(SNSでは「ボンスカフェ」とも呼ばれています)です。今回は、チョコレートのプロが作る、まるでケーキのようなかき氷が登場します。

自家製の分厚い生チョコレートを豪快にトッピングした「濃厚ビターチョコレートケーキのかき氷」は、チョコレート好きにはたまらない一品。そして、今回のイベントのために開発された完全新作の限定かき氷は必食です。

◆ 期間限定かき氷の詳細

  • 濃厚ビターチョコレートケーキのかき氷:2,000円 (生チョコトッピング:380円)
    チョコレート屋さんが作る、本格的なビターチョコレートの味わいを楽しめるかき氷です。
  • パンプキンモンブランのかき氷:2,380円(11月19日〜22日提供)
    濃厚なかぼちゃソースとモンブランクリームを重ね、隠し味に香ばしい玄米茶と爽やかな洋梨シロップを忍ばせた、秋の深まりを感じる贅沢な味わいです。
  • スイートポテトモンブランのかき氷:2,380円(11月22日〜25日提供)
    紫いもとさつまいもの2種のお芋を贅沢に使用。白胡麻シロップや、キャラメル煮にしたリンゴ、栗を組み合わせた、まろやかで香ばしい秋の収穫を祝うかき氷です。

開催概要(正しい情報)

この貴重な機会を逃さないよう、正しい開催情報をご確認の上、ご来店ください。

  • 会期:11月19日(水)〜11月25日(火)
  • 会場:新宿高島屋 地下1階 「推し100」
    Googleマップで場所を確認する(新宿高島屋)
    ※SNS等で「11階」と記載されている場合がありますが、正しい会場は地下1階です。
  • 営業時間(目安):10:30~19:30
    ※最終オーダーは午後7時です(混雑状況により時間が前後する場合があります)。
  • 注意事項:数に限りがございます。また、お一人様1品以上のご注文をお願いしております。

オムレツサンドのふわふわな食感、かき氷の冷たい口溶けと濃厚なチョコレートのコントラスト。インフルエンサーが全国から選び抜いた絶品グルメを、ぜひこの機会に新宿高島屋でご堪能ください!

コメント