Contents
医院紹介
診療時間のご案内
吉本歯科医院では、充実した診療を行うために「完全予約制」とさせて頂いておりますので、事前にご予約をお願い致します。
電話番号:087-818-1118
※診療時間:9:15〜18:00(受付時間9:15〜17:00)(日・祝日・水曜日は休診)
午前(9:15〜13:00) | 午後(14:00〜18:00) | |
---|---|---|
月曜日 | 予約診療 | 予約診療 |
火曜日 | 予約診療 | 予約診療 |
水曜日 | 手術 | 休診 |
木曜日 | 予約診療 | 予約診療 |
金曜日 | 予約診療 | 予約診療 |
土曜日 | 予約診療 | 予約診療 |
日曜日・祝日 | 休診 |
吉本歯科医院へのアクセス方法
徒歩・自転車でお越しの患者さまへ
上記地図を参照に御来院下さい。自転車置き場は医院正面向かって左側に駐輪場スペースがございます。
自動車でお越しの患者さまへ
医院正面に駐車場がございます。満車の場合は受付までお申し出下さい。カーナビ搭載のお車であれば、電話番号などで吉本歯科医院を入力して頂きますと推奨ルートでお越しになれると思います。高松中央インターでお降り下さい。
吉本歯科医院の駐車場は正面4台、自転車置き場前1台、医院裏側1台に ございます。
かねたけ耳鼻咽喉科様、みさき調剤薬局様の駐車場には置かれませんよう くれぐれもお願い申し上げます。
手狭で患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご協力よろしくお願い致します。
バスでお越しの患者さまへ
当院の一番近いバス停は百石タダノ前というバス停です。バス停までは歩いて1分です。
コトデンバス時刻表はこちらを参照下さい。
高松駅及び瓦町発バス時刻表
百石タダノ前発バス時刻表
バス路線図
▲画像クリックで拡大します。
電車でお越しの患者さまへ
コトデン潟元駅で降りていただき、徒歩10分程度です。(コトデン志度線)
→潟元(かたもと)駅 発車時刻表
JR屋島駅で降りていただき、徒歩15分程度です。(JR高徳線)
→JR高徳線 屋島(やしま)駅 時刻表
ご遠方より車でお越しの患者さまへ
最近はご遠方からわざわざ来院下さる患者さまが増えております。ご期待に沿えるよう最善の努力をしてまいります。
もし、道に迷われた場合はお気軽にお電話下さい。)
電話番号は(TEL:087-818-1118)
高速道路でお越しの患者さまへ
高速道路で高松中央インターでお降り下さい。中央インターを降りますと屋島方面という標識が出ていますので、そちらにお進み下さい。しばらくすると旧国道11号線と交わりますので、上記地図を参考に屋島方面に向って進んで下さい。
→高松中央インターからのご案内はこちら
JR高松駅・高松空港からタクシーでお越しの患者さまへ
タクシーの運転手さんにこのままお伝え下さい。
「旧11号線を屋島方面に走りパワーシティ屋島をタダノ本社に向けて右折、右手にある吉本歯科医院までお願いします」(これで間違いなく到着します)。
→高松駅からのご案内はこちら
どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
県外からお車ででお越しの患者さまへ(高松中央インターから)
1.高速道路=高松中央インターでお降り下さい。
2.高松中央インターを降りるとすぐにこのような表示が見えてきます。
右の高松駅、屋島、栗林公園方面へお進み下さい。
3.しばらく走りますとこのような表示が出てきます。
さらにまっすぐお進み下さい。
4.このような表示が見えてきました。
まもなく交差点がありますので、その交差点をさぬき志度方面へと右折します。
5.木太町木太南小学校北、という交差点を右折します。
6.交差点を右折すると次に見える表示が「屋島」です。
このまままっすぐお進み下さい。
7.まっすぐ走っているとこんな景色が見えてきます。
かすが町市場うどん屋さんです。安い早い、そしてうまい、のです。
8.さあ、こんな表示が見えてきましたね。
次の交差点を屋島方面へと左折します。
9.左折する交差点の名前は「宮の原」です。
左折したらまたしばらくまっすぐお進み下さい。
10.そろそろこんな表示が見えてきました。
11.高架下を進みます。
高架を上がればすぐに交差点を右折です。
右側車線にお入り下さい。
12.高架を上がり交差点を右折するところです。
13.右折するとこんな景色が見えてきました。
しばらくまっすぐお進み下さい。
14.こんな景色が続きます。
15.さあ、いよいよ近づいてきました。
16.右手にはあの世界的にクレーンで有名な株式会社タダノさんが見えてきました。
17.さあ、交差点を左折して下さい。
香川県信用組合「けんしん」を左折して下さい。
18.交差点を左折するとすぐに赤い吉本歯科医院の看板が見えてきます。
お隣は、かねたけ耳鼻科さん、みさき調剤薬局さんです。
当院専用の駐車場をご用意しております。駐車場は上記をご覧下さい。
どうかお気をつけてお越し下さい。
高松駅からバスでお越しの患者さまへ
1.岡山方面からは快速マリンライナーで、お越し下さい。
さあ、JR高松駅に到着しました。
2.高松駅周辺です。開発がすすみかなり近代的になっています。
3.バスターミナルにお進み下さい。
吉本歯科医院へ行くには7番乗り場です。
4.7番乗り場の時刻表をご覧下さい。このうち吉本歯科医院へは「庵治線」と「高松医療センター・大学病院線」です。
行先表示:
【73】国際ホテル・庵治
【75】大学病院・ことでん高田駅
ことでんバス庵治線・大学病院線・浦生線
「瓦町」からは1番乗り場になります。
時刻は変更する場合がありますので事前にお問い合わせ下さい。
ことでんバス(087-821-3033)
5.降車バス停は「百石(「ひゃっこく」タダノ前)です。
高松駅から約20分程度です。
バス停の前には四国松下ショールームがあります。
バスを降りたら左にお進み下さい。
香川県信用組合「けんしん」があり、交差点が見えてきます。
6交差点を左折するとすぐに赤い吉本歯科医院の看板が見えてきます。
お隣は、かねたけ耳鼻科さん、みさき調剤薬局さんです。
当院専用の駐車場をご用意しております。駐車場は上記をご覧下さい。
(備考)吉本歯科医院周辺にあるもの
吉本歯科医院の近くにはパワーシティ屋島店があります。
大きなトイザラスの看板が出ています。
タクシーをご利用の方は「パワーシティ屋島店の西側の吉本歯科医院」とお伝え下さい。
初診の方
1.吉本歯科医院に初めて受診される方は
初診の方の受付時間は 午前9時15分から午前11時。午後は14時から16時半でございます。
吉本歯科医院では、初診の患者さんにはカウンセリング、診察時間、ご説明時間を含め1時間半~2時間半程度頂いております。将来患者さんがご自分の歯を失うことがないようきちんとした情報を伝えきることも重要な医療行為だと考えております。どうぞご理解頂きますようお願い致します。
※ただし、救急の場合はこの限りではありません。
他医院からの紹介状をお持ちの場合
診療申込書にご記入の上、保険証(高齢、公費医療などの受給者証がある場合は受給者証も)と紹介状(CD・DVD,レントゲンフィルムなども)を添えて受付にお渡し下さい。
紹介状がない場合
診察申込書にご記入のうえ、保険証(高齢、公費医療などの受給者証がある場合は受給者証も)を添えて受付にお渡し下さい。
※お薬を服用中の方はお薬の内容を必ずお知らせ下さい。お薬手帳をお持ちの方はお知らせ下さい。
初診の流れ
- 問診表等をご記入下さい。
- 問診表等にご記入頂きましたら
受付にお渡し下さい。 - 血圧計にて本日の血圧を計測して頂きます。
- 計測結果は受付へお渡し下さい。
- 血圧計はどうぞリラックスして
計測なさって下さいね。
初診カウンセリング
- カウンセラーが、本日のご相談内容、治療へのご希望など、現在の体調など詳しくおうかがいいたします。
診療室へお入り頂きます。
診察開始
- 全体の骨の状態を確認するため、必要に応じてパノラマレントゲン写真、口腔内写真を撮影します。歯ぐきの状態を把握する歯周検査を行います。
現状のご説明
ご相談頂いた内容、お痛みの原因を含め、現状を噛み合わせを専門とした立場から詳しくご説明させて頂きます。
お痛みの内容によって初診当日より治療を開始する場合もございます。
その後、どのような治療を希望されるのか?等、カウンセラーを交えご相談のお時間をお取りします。
状況が複雑な場合、ご相談を次回来院時にさせていただく場合があります。本格的な治療を行う前には必ず事前に患者さんのご理解ご納得を頂いた後、治療開始となります。
次回の診察予定のご予約、お会計
- 治療内容に基づき次回の診察のご予約をお取りさせて頂きます。
神経の処置、歯の根っ子の治療、薬を使った虫歯治療、被せ物や詰め物の型取りや装着、外科治療を行っておられる患者さんは、必ずご予約日にお越し下さい。お越しになれない場合は必ず事前にお電話をお願い致します。
お会計は、受付にてお願い致します。
→治療代金のお支払いについて
お薬
- 院外処方箋を受け取った患者さんは、ご希望の調剤薬局へ処方箋を出してお薬を受け取ってください。
吉本歯科医院のお隣にも薬局がございますので、お痛みの出る処置を行なった患者さんはお早目に服用をお願い致します。
保険証の定期的な確認のお願い
- 保険証は、毎月最初の診察のときと、保険証の変更があったときはその都度確認させていただいています。受付窓口にて保険証(高齢、公費医療等の受給者証がある場合は受給者証も)と診察カードをご提示ください。
再診の方
1、吉本歯科医院に2度目以降の受診される方は(完全予約制)
再診の方の受付時間は
- 午前9時15分から午前12時。午後は14時から17時半でございます。
診察券と保険証を受付にお渡し下さい。
ご予約時間に診療室へお入り頂きます。
治療開始~現在の状況等、治療経過のご説明
- 患者さんの治療内容により治療時間は変わります。
診療の後にご予定がおありになられる場合には、スタッフにお申し出ください。
麻酔の後や仮の歯を装着した場合、外科処置を行った場合には診療後にお痛みが出やすかったり食事制限を伴ないます。
その日の診療時間がどの程度になるかは、事前のご予約の際にお伝えさせて頂きます。
次回の診察予定のご予約、お会計
- 治療内容に基づき次回の診察のご予約をお取りさせて頂きます。
神経の処置、歯の根っ子の治療、薬を使った虫歯治療、被せ物や詰め物の型取りや装着、外科治療を行っておられる患者さんは、必ずご予約日にお越し下さい。お越しになれない場合は必ず事前にお電話をお願い致します。
お会計は、受付にてお願い致します。→治療代金のお支払いについて
お薬
- 院外処方箋を受け取った患者さんは、ご希望の調剤薬局へ処方箋を出してお薬を受け取ってください。
吉本歯科医院のお隣にも薬局がございますので、お痛みの出る処置を行なった患者さんはお早目に服用をお願い致します。
保険証の定期的な確認のお願い
- 大変お手数ではございますが保険証は、毎月最初の診察のときと、保険証の変更があったときはその都度確認させていただいております。 受付受付窓口にて保険証(高齢公費医療等の受給者証がある場合は受給者証も)と診察カードをご提示ください。
無料メルマガ購読募集中
知っていれば歯の神経を残せたのに。
知っていれば入れ歯にせずにすんだのに。
先に知って頂くだけで歯の寿命を長くすることができる
メールマガジンを発行しています。
メルマガ登録は、無料です。