虫歯を削っては詰めてを繰り返していると歯の神経を殺すことになってしまいます
虫歯を削っては詰めてを繰り返していると歯の神経を殺すことになってしまいます
香川県高松市の
かみ合わせ専門歯科医院
吉本歯科医院の吉本彰夫です。
歯の神経を取ると一体どうなってしまうんですか?
歯の神経取ったらどうなるのか?
なんて、普通の生活されていたら
よほど、歯が痛くなって、「歯の神経抜きましょう」とか
言われない限り、考えもしませんよね。
一度、きちんと知っておいて下さると
嬉しいなあと思います。
歯の神経を取るとどうなるか?
っていうことは吉本歯科医院の動画ででもお話させて頂いてますので
ご覧下さいね。
歯の神経を取るとどうなるの?
歯の神経を取らなくてもすむのでれば、
試してみられたほうがいいと思います。
「歯の神経を取る」メリットは、
実はほとんどありません。
逆に
「歯の神経を取ることのデメリット」
それはたくさんあります。
まず歯の構造をご説明します。
歯の表面って非常に硬いのです。
中はトンネルみたいになってます。
そして、そのトンネルの中には歯の神経や血管が通っているんです。
つまり
「歯の神経を取る」ということは、
「その中にある血管も一緒に取って除ける」
という意味です。
まず
歯の神経を取ると、痛みを感じなくなります。
「痛いから歯の神経を取る」
これって実はメリットのようにも思えます。
しかし
「自分の歯がしみる・自分の歯が痛い」
これは自分の体が自分自身に警告を与えてくれているんです。
これ以上放っておかないでほしい。
これ以上無理なことをしないでほしい。
そういう警告を体が教えてくれているんです。
もし神経を取ってしまうと「歯がしみる・痛む」そのような警告を無視しますからわかりません。
ですので手遅れになってしまうことがあるんですね。
手遅れになって、残念ながら歯が割れてしまう。
そして、歯の周りの支えている骨、これまで溶けてしまう。
この状態で「何とか歯を残したいんですけど」と言われても残念ながらもう手遅れ、抜かないといけないんですね。
ですので
歯の神経を取ってしまうと、手が打てなくなるんです。
そのような早期に状態を把握し、悪くならないように手を打つ。
ということができなくなるんですね。
ですので「悪くならないように早めに治療ができる」
これが一番歯の神経を残すメリットです。
次によく言われるのが色です。
生きてる木の枝と、
死んでしまった折れてしまった木の枝
イメージしてみてください。
木の皮はどうでしょうか?
真っ黒になってますよね。
それと同じです。
神経を取った歯も色が変わっていきます。
そして強度です。
木の細い枝は、曲げてもたわみます。
折れてしまった枝はちょっと曲げただけで、ある程度太い枝であってもポキンて折れてしまいます。
歯も同じように、生きている時であれば何の問題もないぐらいの力であっても、死んでしまった歯の場合には歯が折れてしまいます。
わずか10分の1ぐらいしか耐えられない、そんな強度のものになってしまうんですね。
奥歯は100kgぐらいの力がかかります。
そういう力に耐えられなくなってしまうんですね。
歯の神経を残すことができるのであれば、そのほうが長い目で見てきっといいと思います。
歯の神経を取る前に、よく相談されることが
とても大事です。
削っては詰めて被せる治療を繰り返してこられた方はご相談下さい。
無料メール相談
吉本歯科医院では歯のお悩みごとを抱える方へ無料メール相談を行っております。
メールでのやりとりでお返事できる限りのことは、ご相談に応じております。
どうぞお気軽にご相談なさってくださいね。
香川県 高松市の歯医者 歯科 根管治療 歯の神経 治療 歯の神経を抜きたくない方 抜かないといけないと診断された方ご相談下さい 歯の神経治療 根管治療専門歯科医院 マイクロスコープ 手術用顕微鏡 根尖性歯周炎 根尖病巣 歯髄炎 歯根端切除 歯根膜炎 歯根嚢胞 上顎洞炎 歯の膿 歯根の膿歯茎が腫れる 歯がグラグラする神経を取った歯が痛い 歯根が痛い 根管治療専門歯科医師
More from my site
無料メルマガ購読募集中
知っていれば歯の神経を残せたのに。
知っていれば入れ歯にせずにすんだのに。
先に知って頂くだけで歯の寿命を長くすることができる
メールマガジンを発行しています。
メルマガ登録は、無料です。